スマホフィルム・保護フィルム専門通販 | 《公式》FIRME
【保護フィルムならお任せください】
《福岡発》スマートソリューションカンパニー
液晶保護フィルムならFIRME(フィルミ)
スマートフォンに関するお役立ち情報や
iPhone,Galaxy,Google,Oppo,Xperia 等の
最新機種のおすすめフィルムをご紹介中!
▶️ オンラインショップにて全品10%OFFクーポン配布中 ◀️

スマホ画面の焼き付きって何?液晶がムラになる原因と直す方法

普段スマホを使用している中で、液晶のムラや画面焼き付きが気になる方も多いですよね。

スマホの液晶にムラ・焼き付きが起こる原因としては劣化が主な割合を占めており、ムラや焼き付きは長くスマホを使用している方なら自然な現象です。

また、スマホ画面には「液晶ディスプレイ」と「有機ELディスプレイ」があり、液晶ディスプレイのスマホであれば焼き付きを自分で直せる可能性があります。

本記事では液晶に焼き付きが起こってしまう原因から対処法、自分で直せなかった場合はどうすれば良いのかという点に関して詳細をご紹介します。

目次

スマホの画面焼き付きは「液晶焼け」が原因

スマホの画面をよく見ると画面にうっすらと文字が見えるという経験をした人は少なくないと思います。

スマホの画面が焼き付くと、前に表示していた画面の文字や画像が薄く画面下に見えることがあります。

また、スマホ画面が焼き付くと画面に色ムラが残ることがあり、画面の端が薄く黄色やピンク色になります。

上記で説明した残像が残る現象や、色ムラが残る現象は液晶焼け(画面の焼き付き)が原因で起こるものとなります。

また、稀にスマホ画面の色自体がおかしいと感じてしまう方もいるようですが、色がおかしい場合は設定の変更で解消する可能性があります。また、線が見えたり、一部だけ虹色の模様が見えたりする場合には液晶漏れなどの可能性があります。

参考:スマホ画面の色がおかしいのは設定が原因【色が濃い・薄い・反転している場合はどうする?】
参考:スマホの液晶にある黒い影は画面の傷が原因!直し方も解説します

画面焼き付きが起こる原因2つ

同じ画面を長時間表示する

スマホ画面が焼き付く原因としても最も多い原因として「長時間同じ画面を表示している」ことが挙げられます。

スマホを使うとき、『同じ画面をあまり見ることはない』、と思うかもしれませんが、画面を切り替えてもスマホの上には時間表示やバッテリー表示、いわゆるステータスバーが常にあります。

このように、常に画面の同じ場所にある文字や絵は焼き付きやすくなります。

画面の素材(液晶・有機EL)による焼き付き

スマホ画面が焼き付く原因として、長時間の同じ画面表示という内容を紹介しましたが、その前に、スマホには2種類の液晶タイプがあることをご存知でしょうか。

  • 液晶ディスプレイ
  • 有機ELディスプレイ

ディスプレイは液晶と有機ELの2種類に分かれます。

どちらも画面上に文字や絵を映すという目的は同じですが、文字や画像を映す仕組みが違います。

つまり、画面の焼き付きが起こる原因・対策・改善方法が変わってきます。

簡単に2つの仕組みの違いを説明すると、下記のような仕組みです。

  • 液晶ディスプレイ:画面の後ろから文字に光を当ててその文字を映像として表示する
  • 有機ELディスプレイ:その文字単体が光り、映像として表示されます。

詳細なイメージを紹介すると、液晶ディスプレイは真っ暗な暗闇の中で1人の人物に後ろからライトを照らしその人物が自分に見えるようにします。

一方、有機ELディスプレイはその人物自体が自分にわかりやすい明るさで光り、見えるようにするというものです。

このようにイメージすれば分かりやすくはないでしょうか。

2つのディスプレイの違いは理解できたと思いますが、どちらも長い時間同じ画面表示をすることにより、液晶ディスプレイは後ろから当てる光が消耗し色ムラなどが起きます。

一方で有機ELディスプレイは発光する文字単体が長時間光り続けたことにより劣化し、文字の残像現象が起きます。

参考程度に『iPhone』は、『iPhoneX』以降が有機ELとなります。

Andoroid系ですと、『Galaxy』や 『pixel』は全機種が有機ELです。

自分のスマホ画面がどちらの液晶タイプかを知ることで、画面焼き付きの原因、直し方が変わってきますので、お使いのスマホの製品ページ等で確認することをおすすめします。

スマホ画面焼き付きの確認方法を紹介

スマホの画面焼き付きがどのような現象か、原因が何なのかは理解できたと思います。

しかし、『自分のスマホは焼き付いてないだろうか』そう思った方の為に、画面焼き付きの確認方法をご紹介します。

その方法が自分のスマホ画面を真っ白くすることです。

スマホの画面を真っ白くすることで、文字の残像がないか、画面端に薄く黄色やピンクの色ムラができていないかを確認しやすくなります。

画面焼き付きの確認をしたい方は、ネットで『画面焼き付き 白い画像』と検索すれば出てきますので、試してみてはいかがでしょうか。

スマホ画面の焼き付き(ムラ)の直し方

自分のスマホ画面が焼き付いてしまった場合、液晶ディスプレイの焼き付きは、意外と簡単に直せる場合があります。

その方法が【白い画像を一定時間表示しておく】というだけです。

自分のスマホ画面を真っ白にしておくだけで文字の残像や色ムラを直せる可能性があります。

他には、上記Youtube動画のような【焼き付き解消動画】というものがあります。

自分のスマホで動画を流すだけで簡単に改善できることがありますのでこちらもお試しください。

このように液晶ディスプレイは自分で簡単に直すことができる可能性がありますが、有機ELディスプレイは仕組や構造が違うためこれらの方法では改善しにくくなります。

修理屋さんで直してもらう

では、『有機ELディスプレイの画面焼き付きはどうしたらいいの?』と思われた方、スマホ修理の業者に修理依頼をしてみると良いかと思います。

有機ELディスプレイが焼き付くと、自分では直しにくいので専門の業者に依頼しましょう。

修理業者についてはGoogleマップなどの地図アプリで「スマホ 修理」などで検索して探してみるのをおすすめします。

スマホの画面焼き付きを防ぐ方法

スマホ画面が一度焼き付くと、液晶のタイプによっては簡単に改善しない可能性があります。

スマホ画面が焼き付く前にできることは、下記のような予防策があります。

  • 同じ画面を表示し続けない
  • 自分のスマホ画面をダークモードにし、光の劣化を抑える
  • 自動ロック機能でこまめな画面オフ

これは画面焼き付きの対策にもなりますし、バッテリーの消耗を抑えることもできますので、是非お試しください。

まとめ|有機ELディスプレイの焼き付きは修理がおすすめ

スマホ画面には、液晶ディスプレイと有機ELディスプレイがあり、有機ELディスプレイは構造上、一度画面が焼き付くと、自分では直せない可能性があります。

  • 同じ画面を表示し続けない
  • 自分のスマホ画面をダークモードにし、光の劣化を抑える
  • 自動ロック機能でこまめな画面オフ

そうなる前に、上記3つの自分でできる予防、対策がありますので、是非参考にしてみてください。

有機ELディスプレイが焼き付いてしまった場合、専門の業者に依頼し修理するか、スマホを買い換えることをおすすめします。

なお、ドコモユーザーの方はスマホ自体にトラブルがあった場合、保証等が適用できる場合があります。

別記事でドコモのスマホが故障した際の詳細についてご案内しているので、参考にしてください。

参考:ドコモのスマホ画面が割れたら修理はどうする?修理にかかる期間や手順を紹介します!

スマホの画面を大切にしたい方向けの製品はこちら

スマホマスク

【国際標準ISO証明済み】SUMAHO MASK/FIRME

国際標準ISO22196法、ISO21702法の証明書も取得済み
効果のエビデンスを提示しているのは日本で「SUMAHOMASK」だけ。
FIRMEは正規販売代理店です。

価格: ¥1980

商品を詳しく見る

FIRMEで使えるクーポン配布
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次